大人のトゥシューズ

大人のトゥシューズ

大人のトゥシューズ
大人のトゥシューズ
大人のトゥシューズ
大人のトゥシューズ

お久しぶりです。

スタッフの山田です。

早いもので、大人バレエのクラスでトウシューズに挑戦し始めて、1ヶ月が経過しました。

4週間。

慣れが大切な事は重々承知ですが、まだ自主練のレベルに至らないので、子供達のクラスでも後ろでバーにしがみつき、履いてみています😊。

もちろん、大きな身体でこっそり乱入している訳ですから、メニューは子供とご一緒。

エシャッペだの、2番ポジションだの、4番ポジションだのもちろん子供達用のメニューで、好きな様に跳ぶ子供達の後ろで、爆発的な存在感でズレていきます😅。

それでも、私が極端に筋力がないので、身体がバラバラに動くため😳、先生が私にご注意をして下さると、子供達がきちんと理解して伸びているんです🥰。

私の活用方として、正解です💞。

せっかく、チャレンジしようと決めた訳ですから、頑張りますよ。

お仲間の大人の皆様も、じっくりゆっくり、トウシューズに挑戦していらっしゃいます。

みんな足の力は子供よりあるのと、昔履いていた記憶があるのようで、下りるのはとても上手と褒めて頂いています🥰。

バレエシューズと、トウシューズでは全然違いますよと言う前振りの通り、トウシューズを履くのはほんの15分足らずですが、ぐったりします😮‍💨。

まだ身体がついてこないので、全身振り絞って筋肉を目覚めさせる感じですね🤣。

お腹だけでなく、腕と首周りの筋肉痛に悩まされております。

それでも、みなさん履いている間は楽しそうです。

えー、やってみたいとう方、
今がチャンスです。

どうぞご参加くださいね。
いつでもお待ちしております。


🩰💕🩰💕🩰


担当  山田 Seico

お衣装工房froggyboots 兼スタッフ
   
実は看護師、保健師としてもお仕事をしていて、公衆衛生についてはうるさいです。( ◠‿◠ )

大学生、高校生、中学生の母

大人バレエのクラスが開講されてから、サクラとして参加したはずが、バレエ好きが復活して、上達もしないのに、勝手に受講するクラスを増やしております。大人も一緒にやりましょう(^○^)。