ブログ

発表会から1ヶ月

発表会から1ヶ月
発表会から1ヶ月
発表会から1ヶ月
発表会から1ヶ月

早いもので、発表会からあっという間に1ヶ月が経過しました。

なんだか、ぽけ〜っとしていたのでしょうか?
この1ヶ月の記憶があまりありません?。
プログもいつのまにか、1ヶ月ぶり。すみません??。

とは言え、あちこちのクラスに体験の生徒さんが来てくださっていて、
お教室は子供達の活気に溢れています。

なんと、3歳の男の子も、
小さなお兄さんのいるクラスに仲間入りしてくれました。

年少さん。4月からママから離れて幼稚園も。
最初こそ泣いていましたが、徐々に泣く時間も短くなり。

ここ2週間はニコニコです???。
可愛い?。

火曜日クラスにも、水曜日クラスにも、
小さなプリンセスが、仲間入りしてくださいました。

プリンセスは、最初から、可愛いレオタードに
ウキウキです?。

小さくて、ふわふわでいるだけで可愛いのに、
しっかりお背中伸ばして、レッスンに参加しております。

そして、いつもレギュラーメンバーで
細々と頑張っている大人クラスにも、
大人の体験方が来てくださっています。

ご入会頂いた方、ありがとうございます?。
ご一緒に楽しみましょう。

残念ながらご入会いただけなかった時に、

生徒さんが

先生のレッスンも素敵なのに、私たち生徒が頑張ってなかったから
ご入会頂けなかったのかしらと、残念がっていらっしゃって?。

えー?そんな事はございません。皆さん頑張ってますよと
先生は大笑いしてくださいました?。

その方は、トゥシューズでいつかはバリエーションにも挑戦してみたいと。
そうでなければ、バレエのレッスンだけでは、もったいないと仰っていたのです。

そんなエピソードを聞いて、わたしもちょっと思うところがありました。

発表会のお衣装を作成していて、
レッスンを受ける時間もなくなり、
3ヶ月ほど月に2、3回のレッスンが精一杯だったのです。

発表会が終わり、週に3回のレッスンに戻したら、
筋肉が無くなったというか、どうしたらいいかわからない感覚が
やっと1ヶ月で、なんとなく感覚を取り戻した感じになりました。

今まで、バレエでラインを綺麗にとか、
体型を保つとかの目的で細々と続けているバレエです。

大人になって、子供みたいに背中も反らないし、
脚も上がらないし、
ターンに挑戦したら目が回るし?、なんて後ろ向きに考えていてもつまらないなぁと
なんだかフッと思ったのです。

そこで、私もトゥシューズを履いてみようかと?。
昔は履いていたのですから、履く事は出来ました。

さぁ、立ってみよう。となって、??
崖から飛び降り感覚です。
どこに力を入れて、どこを抜くのかも、全くわかりません。

思ってもいなかった、感覚でした。
もう、おかしくて、楽しくて?。

朝子先生にも、寛子先生にも、葵先生にも
怖かったよ〜って、ご報告して、
皆さんに大笑いして頂き、自主練できるようになるまで
1人で履いちゃダメと言う、子供とのお約束を思い出して

先生にご指導を受けることにしました。
6月から始動です。
どうなる事でしょうか?

大人ですから、ゆっくり、自分勝手に頑張って行こうと思います??。

大人からバレエを始めたいお仲間も、お待ちしております。

ご一緒に楽しみましょう♪。


担当  山田 Seico

お衣装工房froggyboots 兼スタッフ
   
実は看護師、保健師としてもお仕事をしていて、公衆衛生についてはうるさいです。( ◠‿◠ )

大学生、高校生、中学生の母

大人バレエのクラスが開講されてから、サクラとして参加したはずが、バレエ好きが復活して、上達もしないのに、勝手に受講するクラスを増やしております。大人も一緒にやりましょう(^○^)。

成長する子供の姿

成長する子供の姿
成長する子供の姿
成長する子供の姿
成長する子供の姿

発表会が無事終わり、ホッとし過ぎて、ブログの更新もサボリ気味になっておりました。。。

1ヵ月経ったこのタイミングより、新たに気持ちを引き締めていきたいと思います!

サボっていた代表、天沼です(^^;

 

さて、その発表会後のレッスンも順調に始まり

気持ち新たに子供たちは稽古に邁進しております。

 

舞台に立った経験は、子供たちを大きく成長させ

舞台で1人で踊れたことが大きな自信に繋がり

自分より大きなお姉さんの踊りを見て憧れ

年長者は次にどんどん成長している年下に負けじと励み

教室を開講したばかりの頃からは考えられないくらい

教室の雰囲気、また子供たちの士気が上がっております。

最高です☆

 

 

子供の成長を目の当たりにして、とても嬉しかった

ちょっとしたエピソードをここでご紹介したいと思います。

 

ある生徒さんが、発表会直後のホールのロビーで泣いておりました。

メイクも無くなるほど、泣きじゃくっており

最初は、何か失敗でもしてしまって後悔しているのか?と思いましたが

理由は全然違いました(笑)

一生懸命頑張った自分に感動したのだと思います。

「感無量」って、こういうことだったんですね。

悲しいわけでもなく、嬉しいはずなんだけど、涙が止まらない。

これは、本当に一生懸命取り組んだ人にしか経験できない状態なんだと思います。

 

初舞台の彼女は、バレエを始めたのが小3。

もしかしたら、バレエを始める年齢としては、遅い方なのかもしれません。

そのことは、本人が一番よくわかっているようで

昨年のオンラインレッスンの際だけ、

別のクラスの同じ年齢の子供たちと一緒のレッスンを受けました。

自分だけ出来ないことがあり、泣いていたことが数回。

きっとママは他の生徒さんより始めたのが遅かったので

出来ないこともあるよ、と優しくなだめてくださったと思います。

 

でも、そんな彼女はバレエを始めてまだ1年半ですが

年齢は小学5年生。

幼稚園児から始めた1年半とはわけが違います。

一生懸命頑張ることは、皆同じだと思いますが

そこに傾ける情熱の形は、きっと違うと思います。

同じ年齢の他の子とは違い、

「頑張らないとついていけない」

とか、

「やってもやっても一緒に並べない」

とか、様々な気持ちが錯綜していたと思います。

 

とはいえ、結果、同じ年齢の生徒さんたちと

同じ舞台で同じ振りをやってのけました。

もちろん周りと見劣りすることもなく、

しっかり振りも覚えてきちんと踊ってみせてくれました。

 

私は彼女を信頼していたので

「さすが!やれば出来るよね。」と思っていましたが

本人の中では、きっと、かな~り頑張ったんですね。

だからこその涙。

そんな彼女の感情に、私も心を打たれました。

そして、わずか10年程度しか生きていない子が

こんな気持ちを経験できたなんて、本当に素晴らしいことです。

一生懸命やり切った自分をいっぱい褒めて欲しいですね。

少なくとも、私には本当に誇らしい生徒さんの1人です。

 

やり切って泣くことが出来たのは、彼女が小5だったから。

同じ1年半の経験で幼稚園生が泣くことはおそらく出来ません。

心が成長している真っ最中のお子さんにとっては

本当に大きな経験で、これからの人生の素晴らしい糧になったはずです。

この経験をこれからの自分の武器にしていって欲しいですね。

 

 

そう考えると、バレエを始めるのに、早いも遅いもないのでは?

と思わずにはいられません。

もちろん小さいうちから習った方が、上手になるのも早く

素敵なバレリーナになれる可能性も高いです。

ですが、いつから始めても「自分がやりたい」という気持ちさえあれば

全く問題なく、その年齢での楽しみ方があると思います。

 

それは大人にも当てはまり、この年齢だから今更・・・

と考える必要は全くない、ということです。

勝手に子供たちが踊ってみせる素敵なステージを想像して

自分はその姿にはならないので無理。と諦めるよりも

今、その年齢になった自分に合った向き合い方を感じ取り

実行することにより、楽しみを得る、ということもあると思います。

 

 

話が少し脱線しましたが、

発表会のあるお稽古は、子供の成長に大きな影響を与えるものです。

何か挑戦するもの、達成感を味わえるものを提供できる

環境をこれからも作っていくのが、大人の役目だと思っています。

子供たち、どんどん成長していってくださいね!

いつでも応援しています!(^^)!

 

 

 

Ballet Dancer/DANCANIA 代表

天沼沙織

   大学生、中学生の2人の子供を持つ母

   12年前に北与野教室に移ってから、大人クラスも開講したので

   それを機にバレエを始める

   細い先生には程遠いが、子供好きのため、幼児、初心者のみを対象に

   数年前よりクラスも受け持つ

            現在、大人ストレッチサークル、月曜 柔軟筋トレ、S0クラス担当

無事に発表会終わりましたー!

皆さん、こんにちは(^^)

水曜日、Vaクラス担当の寛子先生です案内‍♀️
まだまだ先だと思っていた発表会が無事に終演致しましたぴかぴか
なんだか長かったような、あっという間だったような、まだ実は終わってないんじゃないか、、とか不思議な気持ちでいます表情嬉しい汗
今回の発表会は、1年延期して様々な想いが積もる発表会でもあり、コロナ感染対策の事もあり、オリジナル作品を初お披露目という事もあり、合同練習や普段のレッスンでも時間制限されている中での練習、そして前日当日の裏では、バタバタで、スタッフも子供達も忙しく走り回るという、ある意味、アリスの世界のような目まぐるしい発表会となりました表情大泣き
また緊急事態宣言が出てしまい発表会ができなくなってしまうのではないか、、と不安な気持ちも正直ありましたが、きっと大丈夫だ!という気持ちを全員で強く持ち生徒達と練習に励んできました?ハートぴかぴかひかる
今回は無事に発表会を開催でき、終われた事が本当に本当に嬉しく思います。
無事に開催できたのも、レッスン時間の変更があったり、今回のメイクは親御様や子供達にお願いし、そして当日のランチタイムも密を避けての親御様達にお預けしたりと、本当に親御様達のご協力無しではできない事でした。本当に心から感謝しております。
ありがとうございました土下座‍♀️
今回、初お披露目でした、不思議の国のアリスジョーカー
前々回の白雪姫に続き、有難い事に今回も振り付けをさせていただきました表情ほっ
毎回、こうがいい、ああがいいと自分のイメージしている物をお伝えしているのですが、文句も言わずいつもイメージ通りの大道具、小道具、お衣装までも作成していただき、スタッフさん方には頭が上がりません土下座‍♀️土下座‍♀️土下座‍♀️
1つの大きな作品を作るのは自分1人の力ではできない事で、皆さんの力をお借りしながら出来上がった作品を無事にお披露目できて本当に心から嬉しく思います。
本当にありがとうございました表情ほっぴかぴか
そして、子供達が楽しそうに自分が振り付けした作品を踊ってくれるのは本当に嬉しいです?
難しい振りもきっとあったでしょう。許してね?
今回は急遽、自分も子供達と一緒に踊る事になり全体をまとめながらの出演で大変な所もありましたが、なかなか子供達と踊る事もないので貴重な経験となりました。貴重な機会をありがとうございますハートぴかぴかひかる
約40分程の作品でしたが、観に来てくださった方からは、あっという間だった。観てて楽しかった。わかりやすくて見やすかった。と嬉しいお言葉もいただき、作って良かったな〜と。ホッとしました表情大泣き
もちろん、今回の発表会での反省点、改善点などもありますが、とりあえず子供達みーんなが出演でき、無事に開催できた事が1番!ぴかぴか
練習頑張ってくれた生徒達、お手伝いに来てくれたOB達、親御様、スタッフの皆さん、先生方、観に来てくださったお客様。
全ての皆様に心から感謝しております。
本当にありがとうございました表情ほっぴかぴか
また来週から通常レッスンが始まります表情にこにこ
基礎の練習からゆっくりまた次の発表会へ向けて頑張りましょう!ぴかぴか

担当:渡邊寛子

 Ballet Dancer 講師

 水曜日17時/18時/19時クラス

 Va.クラス担当

もう少しで発表会!!!

もう少しで発表会!!!
もう少しで発表会!!!
もう少しで発表会!!!
もう少しで発表会!!!

皆様、こんにちは!!
火曜日クラス担当の朝子先生です?

桜が開花した??と思ったら、葉桜になってきておりますね?
お花の中で桜が1番好きなので、この時期は毎日ウキウキです??
残念ながら、今年もお花見は出来そうにありませんが…?
移動の途中や、帰り道に満開になっていく桜の木を眺め…、
そして満開のピークを過ぎた桜の花びらに吹雪かれ… 私にとっては幸せなひとときです?



さぁ…、いよいよ4月になりましたね…!!!!
火曜日の小さなバレリーナ達も、発表会に向けて、着々と練習が進んでおります✨


やはり小さな子達は、踊りを覚える練習は、本当に大変で、
何度も何度も繰り返し、反復練習です?

最初のうちは、とても大変でしたが、少しずつ覚えられる様になってきましたよ✌️
ちょっと分からなくなってしまったりしたら、上手にまわりのお友達を見て、何事も無かったかのように踊っています?笑

そして、この発表会練習に慣れた頃になると、新たに振付をしても、覚えるのが速くなるんです!
凄いですよねー?
日々頼もしく成長してくれています☺️✨


どこのお教室でもそうですが、踊りの練習は、普段のお稽古よりも楽しんでやってくれる子が多いのですが、
中には、何度もやるのが疲れてしまって、嫌になってしまう子もたまーに居るんです。

そんな中、ここBallet Dancerの火曜日のkids達はというと……………
『もう1回出来るよー!』と、むしろ子供達から言ってくれるようになりました?笑
良いのか悪いのか…?笑

日頃から割とタフな元気いっぱいな子達なので、バレエの間でも元気が有り余っています!笑



ちょっと前までは、無事に1曲踊りきれるようになる練習でした??
踊る間はお喋りしない、とか、
順番を待つ間は素敵に待っている、とか、
座る時はお手つきしない、とか……?

 ……可愛いですね☺️

ですが、ここ最近は、少しレベルアップしてきていますよ!!

本番は私は一緒に踊ってあげられませんから…、
私も出来るだけお手伝いしないで、自分達だけで踊れるように練習しております??


ちょっと前に、
先生が一緒にやらなくても出来ちゃう?と聞くと、
『出来るに決まってるじゃーん?』と元気なお返事?
その時は全然出来なかったんですけどねー…?笑

最近は、先生お客さんしてていいですかー?と聞くと、
『いいですよーー!!!』と元気にお返事をして、頑張ってやっておりますよ☺️
まだまだちょっと間違えちゃったり、よそ見をして振りが分からなくなってしまったりしておりますが…?
とりあえずガッツだけはあるので、何度も頑張ってやってくれます!笑

ゆっくりですが…、着実に変わって行っていますよ!✨
きっと………??



とはいえ!!いよいよ4月になってしまい、発表会まで、残すところあと2回しかレッスンがありません!!!!!!?

実は…、そんな大事な事に昨晩気がつきまして…
どれだけ私はのんびりとしていたのだろうと、反省しております?


気持ちばかりが焦ってしまいますが…、
もうここまで来たらなるようにしかなりません?笑

本番は、出来ても出来なくても、泣いても笑っても、何が起きても、ハプニング!
皆様、どうか暖かく見守ってくださいね☺️
そして、頑張って踊りきれましたら、大きな拍手を送ってくださいね?✨



生徒の皆さんは、最後の最後まで、諦めず、妥協せず、頑張って練習していきましょうね?✊



まだまだ発表会に向けて、奮闘最中ですが、
見学や体験はいつでもウェルカムですよー?
今ですと、発表会に向けてはこのようにレッスンするのかー?と、入らないと分からない様子が見て頂けるかと思います?

また次の発表会には、新しい仲間も一緒に踊れると嬉しいですね☺️✨



今回のお写真は、

1枚目は、
広い場所をお借りしての、合同練習の時の1枚?

2枚目は、
スタジオでの練習!私はお客さん役になっています!

3枚目は、
発表会練習の前の、通常通りのストレッチの時間から…
特別に?✨
私から見るとこうなっています、という1枚?笑

 

 

担当: 芝田朝子

Ballet Dancer講師

火曜日 大人クラス

火曜日 幼児、小学生クラス担当

もうすぐ発表会

もうすぐ発表会
もうすぐ発表会
もうすぐ発表会

もうすぐ発表会

こんにちは?
もうすっかり春ですね!
毎日良いお天気で眠くなりますが、やらなければいけないことが山積みで、お昼寝できないのが悲しいですが、コロナで全てがお休みの時期を思えば….一生懸命働くことのできるこの状況もありがたく思えてくる不思議です。

発表会まであともう少しということで、今回は発表会前の過ごし方について書こうかなと思います✏️
たいしたことはやっていないのですが、私がいつも気をつけているよ〜という事は、
まずレッスンです!
リハーサルするためにレッスンするのはもちろんなのですが、
発表会の振りつけを長〜い間練習していると同じ振りを何回も繰り返してやることになりますよね。
ピケターンやピルエットを右ばっかり練習してしまうことになります。
そうすると体のバランスが偏ってしまうことになりますので、それをレッスンできちんと左右対象の体に整えることを意識してレッスンするように切り替えています?
なのでバレエダンサーではまだまだ生徒募集中です!
金曜日クラスは人数に空きがありますので体験お待ちしております!

次はストレッチです。
練習がハードになってますのでしっかりクールダウンして欲しいので!す!が!
???
コロナの影響でスタジオに居残りができません。
なのでお家に帰ったらもう一回ストレッチをする、お風呂に浸かる、テニスボールやポールでおしりから足の裏までコロコロ、モミモミしてあげてください!
疲れ切っていて、家でもう一回ストレッチなんてとても?
という時は私は銭湯にいったり、整体にお願いしてます。
またこんなになるまでほっといてという小言を聞きながらほぐしてもらっております。

そして近所の中華料理屋さんの薬膳のラーメンを食べてます^_^笑
これは、大好物なのと体があったまるので本番前に験担ぎで妹とよく食べに行きます!

みなさんもベストな上達で発表会にのぞめるようにもう一踏ん張り一緒にがんばりましょう??

 

 

 

担当:嶺岸葵

バレエ教室プティパ主催

東京小牧バレエ団 団員

Ballet Dancer 講師

金曜日 16時/17時/18時/19時

今年こそ披露出来る衣装たち

今年こそ披露出来る衣装たち
今年こそ披露出来る衣装たち
今年こそ披露出来る衣装たち
今年こそ披露出来る衣装たち

こんにちは。すっかり春めいてきました。窓が開いていても、凍える寒さは、無くなってきたような?
発表会にむけて、お稽古が白熱してきているからでしょうか?

今回は、衣装部の山田です。

緊急事態宣言も延長され、合同練習は、少し不自由です。

本来ならば、全員揃ってみっちりという時期ですが、
クラスごとに大きな場所でやってみましょうと言う感じで、
少し歯痒さを感じます。

それでも、今年こそ、舞台の幕が上がる事を信じて、
衣装作りは着着と進んでます。

なんと、今回はアリスのまるまる全員分?。

ダブルキャストの方もいるのでざっと70着。昨年仕上げたアリス2人、白ウサギ、トランプさん達などもあるので、今年は役40着。

1年間で成長したり、キャストが変わったり、皆さんにシンデレラフィット出来るよう、日々作業に励んでいます?。

お陰様で、取っ替え引っ替えお手伝いに来てくださる、ボランティアの皆様。
適材適所で、黙々とお手伝いしてくださっています。ただ感謝?。こちらも、例年のように、毎日大勢でと言う訳にもいかず、大忙しです?。

先日の合同練習でイモムシさん達に、出来たばかりのスカートを試着して頂きました。スカートを撫で回すから、お飾りがポロポロ?。キラキラのスカート触りたくなっちゃいますよね?。それでも。その後踊るお姉さん達がポアントで転んだりしたら大変なので、スポンジでキラキラ落としをしました?。


お衣装に惑わされず、子供達はしっかりレッスンに励んでくれましたが、見守る先生と私たちスタッフは、ウキウキしてしまいました?。

ボディも着々と出来上がってきていますので、あとは仕上げを待つばかり。

大量の、お衣装の工程で頭がいっぱいになって固まった時には、少人数の皆さんのお衣装作りをはさみます。

ハリネズミにチクチクを着けたり。お菓子の妖精さんを仕上げたり。

夜中に名案がパッとひらめいて、眠りから引き戻される事も?。

うーん。お衣装の完成を1番心待ちにしているのは、多分私です?。

 

発表会のことで日々忙しくしている教室ですが、新規生徒さんはいつでもウェルカムです?

今回の発表会は出演できませんが、次回の発表会のお衣装を引き受けますよ♪

お待ちしています?

 

 

 

担当  山田 Seico

お衣装工房froggyboots 兼スタッフ
   
実は看護師、保健師としてもお仕事をしていて、公衆衛生についてはうるさいです。( ◠‿◠ )

大学生、高校生、中学生の母

大人バレエのクラスが開講されてから、サクラとして参加したはずが、バレエ好きが復活して、上達もしないのに、勝手に受講するクラスを増やしております。大人も一緒にやりましょう(^○^)。

合同練習はじまりました〜

合同練習はじまりました〜
合同練習はじまりました〜
合同練習はじまりました〜
合同練習はじまりました〜

皆さん、こんにちは(^^)
水曜日、Vaクラス担当の寛子先生です?‍♀️

気がついたら3月?
昼間は暖かくなってきたけれど、朝と夜はまだまだ冷えますね?
なかなかイヤーマフを手放せないです。。

先日ウォーキングしていたら見事な梅が❤️
梅は見頃ですが、ちらほらと桜も?
私は花粉症とは無縁なので春は大好きです❤️


春がやってくるのと同時に、待ちに待った発表会までもう少しです!✨
昨年は、コロナの影響により開催できず悔しい思いをしましたが。。
今年こそは!✨開催できる事を信じて、日々皆と一緒に頑張っております?✨


先日、今年初めての合同練習を行いましたが、子供達の1年というのは本当に素晴らしく、普段は気付きづらいですが、ちょっとずつ皆お姉さん、お兄さんになって成長しているんですよね?
特に、普段会わない幼児達は、容姿もそうですが、リハーサルをする姿勢が全く去年とは違い、シャキッとしていて、音楽がなると踊る喜びに満ち溢れた素敵なバレリーナでした??
その姿を見るだけで感動?❤️
そして、普段会えないけど
『あ、寛子先生だ〜!おはようございます!』
と、ちゃんと先生を覚えてくれてて、マスクしててもキラキラ笑顔でしっかりご挨拶もできる事に震えました?
ニヤニヤが止まりません。。
感動が止まりません。

そんな子供達の成長を見ると一日一日のレッスンを大切に指導していかないとなぁと講師人も改めて気合いが入りなおします✨

合同練習が始まると、遂にやってきたなぁと実感。
子供達もきっと同じ気持ちのはず?
合同練習後のレッスンはいつもより一味違うのよね?
魔法がかかったかのように、いつもより背中が、つま先が伸びます?

オンラインレッスン中に先生達で編み出した、ストレッチ・筋トレ・ムーブメントも、皆ちゃ〜んと覚えてくれていて、とても嬉しかったです❤️
作って良かった〜?✨


今年はいつも通りの発表会とはいかず、感染対策をしっかり考えながらの発表会になるので、なんだか物足りなさを感じてしまいますが、子供達が元気に!そして安心して笑顔で舞台に立てる!✨
当たり前の事だけど、大切な事を今回はしっかりとやっていきたいと思っています?


普段のレッスンでは、レッスン半分、発表会練習半分で行っていますが、体験希望の方もご遠慮なく、お越しください?❤️

先日も体験の方がお越しくださり、入会されました?
発表会が4月18日なので、出演する事はできませんが、、?
体験レッスンは全然ウェルカムです?

今なら普段のレッスン以外にも、どんな風に発表会練習をしているのかも見学ができるのでオススメです?‍♀️

お気軽にどうぞ✨
お待ちしてま〜す?

 

 

 

 

担当:渡邊寛子

 Ballet Dancer 講師

 水曜日17時/18時/19時クラス

 Va.クラス担当

 

 

教室での先輩と後輩

教室での先輩と後輩
教室での先輩と後輩
教室での先輩と後輩
教室での先輩と後輩

今回の担当は天沼です。

よろしくお願いします(^▽^)/

 

タイトル・・・

なんだか恐ろしそうな話が始まるのか?と思われそうですが

これまた、全く逆でして。。。笑

 

Ballet Dancerというバレエ教室がオープンしたのが2004年。

当初はサークルの様なスタイルで体育館で稽古を始めました。

私の長女の幼稚園の友人を中心に始めたので、生徒は全員幼稚園児。

10人程度から始めて、

あっという間に幼稚園生だけで60人を超える人数になったこともあり、

2008年、現在の教室に移動して参りました。

 

そんなスタートなので、あの大きいお姉さんみたいに踊りたい、という見本もなく

皆、年齢の意識が全くないまま一緒に大きくなりました。

学年が大きいからと言って「〇〇さん」なんて、呼ぶはずもない。

皆「〇〇ちゃ~ん」と、言い方が悪ければ馴れ馴れしい感じです。

 

ただ、そんな中でも、年数を重ねるごとに「〇〇ちゃんは上手だね」とか

「〇〇ちゃんみたいに頑張ろう!」とか、年齢に応じて

全員が心も身体も成長してきました。

 

Ballet Dancerでは、開校当初より

(ある程度通える時間が変わってくるので、そこは学年で分けることもありますが)

クラス分けは、基本レベル別のままです。

そのせいで、同級生が少なく感じる子もいるかもしれませんが

逆に様々な学年のお友達ができます。

 

学年が違っても、教室では「〇〇ちゃん」のままなので

先輩、後輩の境界線は全くありません。

それは中学生になっても変わらず、学校では「〇〇先輩」と呼んでいたとしても

教室に来れば、そんな壁も全くなくなり、今まで通り仲良しのままです。

 

そして、今ちょうど中学生(3年生を除く)は皆、学年末で苦戦中です。

クラスが始まるまでの間、勉強している中1に

中3と高校1年生が言います。

「どうしてもわからない問題があったら、選択問題は㋒を選ぶんだよ」

と真剣に教えていました。

教えるなら、「ここはこうやって覚えたら覚えやすいよ」とか

言って欲しいのに、そのアドバイス・・・(;^_^A

と思いましたが、これもコミュニケーションの一環で

自然な会話が出来る仲なんだと、微笑ましく見ていました。

そして、そのアドバイスをもらった中1は

先輩の教えの通り、わからない選択問題の回答は「㋒」にしたそうです。。。

正解だと良いのですが…

 

 

そんな仲良しクラスメイト(バレエでの)たちは、

いつでも穏やかな気持ちでレッスンを受けてくれています。

他の教室には主役争いなどがある教室もある、と聞きます。

そのくらいハングリー精神があっても良いのでは?と思うこともありますが

それがほとんどない(全くではないはず)当教室の子供たちは

どの子も性格が良く、面倒見が良いです。

 

少なくとも、発表会の全体稽古などで、小さい生徒さんが困っている様子をみたら

手を差し伸べてあげない生徒はいません。

皆、本当に優しくて良い子だな、と感心します。

小さい生徒さんたちも、そうやって優しくしてくれるお姉さんの様になりたい、

と憧れを抱いていると思います。

そしてその後、自分が大きくなった時に、小さい生徒さんの面倒をみてくれる

良い循環が流れているようです。

 

 

「小さいうちからお稽古なんて。」

という考えもあると思いますが

私は、自分の子供以外の子供達の成長を目の当たりにさせてもらい

小さいうちから、家族以外のカテゴリーに身を置く大切さを教えてもらっています。

小さい子は自分でなんとかしようと1人で頑張る姿が見えますし

少し大きい子は、少しでも小さい子の手助けをしようと教える姿がありますし

更に大きい子は、身の周りの世話だけでなく、小さいママとして活躍してくれます。

 

お勉強系の習い事と違って、お友達との会話も多く

また、バレエは発表会があるので

どうしても友達との繋がりが生まれやすいです。

そんな人間関係を築く上で大切なコミュニケーション能力を

自然と身につけられる人間に成長する環境なのが

「バレエ」というお稽古なのかもしれませんね。

 

小さい年齢からスタートして、

幼馴染を増やすのに最適な教室を

今後も目指したいと思います。

 

あ、うっかり忘れている様で最後の記載になりましたが

もちろん、バレエを好きになり上手になる教室が

大前提ですけどね?

 

 

Ballet Dancer/DANCANIA 代表

天沼沙織

   大学生、中学生の2人の子供を持つ母

   12年前に北与野教室に移ってから、大人クラスも開講したので

   それを機にバレエを始める

   細い先生には程遠いが、子供好きのため、幼児、初心者のみを対象に

   数年前よりクラスも受け持つ

            現在、木曜 柔軟筋トレ、土曜11時クラス担当

 

小さなプリンセス

小さなプリンセス
小さなプリンセス
小さなプリンセス
小さなプリンセス

皆様、こんにちは! 芝田朝子です?

暖かくなったり、また寒くなったり…。
そして、朝晩と日中の寒暖差に、着る物も困りますし、身体が悲鳴をあげていますね??
体調管理、大変ではありますが、皆さんもお気をつけて、元気に過ごしましょう!!!!



今日は、私が担当しているkids達のお話?

実は…、つい先日、気がついた事があるんです…!

確定申告の準備に、昨年の事をよーく思い出していた所…、
現在私のクラスに居る、頼もしい年中さんは……、
昨年のちょうど今頃に、バレエを始めた、という事に気がつきました!!!??

何がビックリって…、
まだ1年だけ!という所??
すっかり忘れていました…?笑

彼女は、初めてレッスンに来た時から、しっかりとした子だなという印象はありましたが…、
もう2年くらい見ているようなつもりでおりました??笑

それに昨年は、緊急事態宣言により、レッスンが出来ない時期があったり、zoomを使ってのオンラインのレッスンが続いた間もあり、1年とは言えないくらいしかレッスンしていないんですよ!?


大人にとっての1年は、一瞬の様に過ぎ去っていきますが…?笑
子供の1年はきっと濃厚なのでしょうね…?

実際、小さければ小さい程、
1歳、学年が違うだけで、大きな差があって、
同じ学年でも、お誕生日によっても、凄く変わりますよね!
もちろん、同じ人などいませんから、差があって当然です?

色んな事を、やってみて、吸収して、考えて、
出来なかった事が出来るようになって、
成長していくのだなぁと、よく感じます?



そういえば!
今お話した年中さん意外にも、
昨年の自粛明けに入ってきてくださった子達がいるんです!
4歳の年少さん達?✨


普段の私のクラスのお稽古は、
まずストレッチをして、バーレッスン、と流れが決まっており、やる内容もほとんど同じです!
同じ事を何年か繰り返して、
最初は見様見真似だった所から、
年長さんくらいになると少しずつバレエに直して行きます!


現在の年少さん達はというと…、
まず自分のお支度も、以前に比べると少し早くなって来た気がします?
やはり洋服の脱ぎ着は大変ですよね。
ボタンがあると時間がかかってしまいますが、脱いだ服をカゴにまとめていれて、自分でシューズを探し出して、シューズを履く。
こういったレッスン前の準備も、基本的には自分でやります!

そして、この、シューズの脱ぎ履きは、とっても早くなりました!笑


レッスンでは、怪獣から、お姫様になる訓練中?笑
ドシン!と音を立てずに、ジャンプしてからフワッと着地する!
これも大変なんですよ?でもとっても大事な意識ではないかと思います?

素敵なお衣装を着るために、お姫様になる練習を頑張ってやっております!!!
ちょっと油断して、いつもの様に元気にジャンプしてしまうと、もう怪獣です?
その違いが、発見できる様になりました?✨


彼女達も、バレエを始めてまだ数ヶ月。
 1週間のうちの、たった1日、1時間くらいしか会いませんが…、
見る見る成長しています!!!



今回のお写真は、
レッスン前、早くお支度が終わって、楽しそうに待っている所
お稽古前は、走り回って転んだり、お友達とぶつかってお互いに怪我をしないように、遊び過ぎは注意しますが、程々に許しています?
今日は、バーを使って、お店屋さんをやっています?

2枚目は、
痛いけど、頑張ってストレッチしている所

3枚目は、
発表会に向けて踊りの練習を頑張っている所です☺️
少しずつ、覚えられるようになってきましたよ✨

 

 

 

 

担当: 芝田朝子

Ballet Dancer講師

火曜日 大人クラス

火曜日 幼児、小学生クラス担当

発表会?

発表会?
発表会?
発表会?

こんにちは!
金曜日を担当してます、嶺岸葵です!
今回は発表会のことについてお話しようかなと思います!
私の初めての舞台は5歳だったかしら….
どういう経緯でバレエを始めたのかはもう忘れてしまいましたが?
確か初めは母に連れていってもらい、気がついたら週に2回(小学校2年生くらいになって)、1人で地下鉄に乗って通っていました。
初舞台は、
たくさん練習したはずなのに、トンチンカンな場所へ間違って並んだのを覚えています….
一緒に踊った子達みんなびっくりしたでしょう、
どこ行くのって笑
舞台へ出る直前に前の子が転んでしまい、つまって出遅れちゃったりしたような記憶も….?
私が最後尾ではなかったので後ろの子、本当可愛そう?
いま、ブログを書こうと思い、思い出してちょっと悲しくなりました。
しかし、現在もこうやって舞台に携わっていることを思うと、とても楽しかったのでしょう。
いつしか、楽しいだけでは済まなくなり、キツイなの気持ちの方が大きくなりましたが、本番が終わるとまた新しい目標ができ、また次へのエンドレスです?
さて、現在バレエダンサーは発表会に向けて、練習の真っ最中なわけですが、なぜ今回このテーマかというと、
お習い事を始める時の問い合わせに、お母さまから発表会について聞かれることが多いのですね。
そもそも、日本のバレエは習い事から始めるわけで、初めからプロなるためにしているわけではないのですから、踊る場所は発表会しかないですよね。
バレエをやったことがない方からすると未知の世界なのですから質問があって当然です。
お教室によって、発表会のやり方はそれぞれですが、
私がモットーとしていることは、人に見せるものという自覚を持つこと、みんなでやることだから責任があるということを理解すること、だと思います。
もちろん発表会はたった一回でやり直しできませんから、その一回をお客さんに素敵だったねー!と思ってもらえるように何ヶ月も練習するというところが芸術の素晴らしいところであり、大変なところです。
成功あれば失敗もあります、でもこの様な経験は人生を豊かにしてくれることではないでしょうか?
バレエに限らず部活や受験もそうですが、一生懸命やったらやっただけ達成感も大きいです。
私は妹もバレエを習っていましたし、中学生になってレッスンの回数も増えてから、ほぼ毎日会うのはバレエの友だちでした。
私の地元のスタジオは、毎年夏に発表会をやっていたのですが、夏休みはバレエばっかりで海にもプールにも行ったことがなかったのですが、こどもながらにとても充実した日々を過ごせて幸せだと思っていました!
塾や部活をやっている子もいましたが、みんなリハーサルはお休みすることなく必ず出席していました。
ですが、最近はそのように昔当たり前と思っていたことが、受け入れられなくなっているように感じます。
もちろんお休みしてしまうことはしょうがないことではありますが、クラス全員が全力で練習した作品と趣味だからといってそれなりに踊った作品、絶対差が出ますね。
一生懸命練習した子に迷惑がかかります。
大好きなお友達のために、小さい子から、主役のお姉さんまで、みんなでいいものを作るんだという気持ちが強ければ、とっても大成功な舞台になるのではないでしょうか?
バレエダンサーのアットホームな良さが出た発表会が大成功しますように!
楽しみにしていてください?

 

 

 

 

担当:嶺岸葵

バレエ教室プティパ主催

東京小牧バレエ団 団員

Ballet Dancer 講師

金曜日 16時/17時/18時/19時